ブログ アーカイブ

2010年1月20日水曜日

22日・「創造力」の開発と発揮について!



    「経営哲学を説く稲盛和夫氏とその著書(下)


 はじめに「創造力」という言葉が、どうやって創造されたのかについて説明しましよう。「創造力」ということばがなかったころ、詳しくは、明治維新前のことであるが、外国語からの 翻訳語、たとえば、フィジックスは「物理学」と訳され、マセマティクスは「数学」と訳された。 外国から文明を輸入、いいかえれば、模倣したのである。 模倣の対義語として、「新しいものを生み出すこと」という意味の漢字で創造力(そうぞうりょく)は、一般に過去に存在しない、新たなもの、アイディアを初めて作り出す、考え出す能力をさします。

 現在では一般に考えられているように無から作り出すのではなく、既知のものの組み合わせで作り出すものと考えられています。そのため、「応用力」との線引きが難しい面も否定できない。

 あらためて、「創造」と「応用」の定義の違いに触れてみると、創造力とは、新しいものを初めて作り出す能力のことであり、応用力とは、原理・知識・技術を実際的なことがらにあてはめて活用することである。

 そこで、「創造力」ということをより理解するために、「創造力」についての名言を幾つか掲げてみます。そのほうがより分かりやすいと思いますから・・・

 最近の国内におけるビッグニュースは民主党・小沢幹事長の政治資金疑惑と日本航空の経営の行方でした。それが19日日本航空が破綻し、会社更生法適用を申請した、とあります。負債は2.3兆円、この背景には長年にわたる「政官業」もたれ合いのツケが回り、「日の丸」の旗を背負った日航が、20人の役員全員が辞任し、あとを「京都セラミックス」名誉会長稲森和夫氏(77)を代表取締役会長に招き新役員の選任を進め、再建を目指す。 

 倒産の原因は政官業のもたれ合いによる「責任者不在」の構造があった。長年の自民党政権下で地方空港を造り続け、完成すると航空会社に就航を迫った。全国97の空港と新幹線、高速道路が旅客を奪い合い、初めから採算が取れない航路に就航や高速道路料金の大幅割引、日航の会社への不信感等があるなかで抜本的な経営の見直しをすることなく体質改善をしないままズルズルと引き延ばしをする体質についに終止符が打たれた。

 日航は新しい経営陣のもと、どのような再生をとげるのか、それは見ものであろう。その陣頭指揮を執るのが先に挙げた京セラ稲森和夫名誉会長、その人であるが、若くしてベンチュアー企業「京都セラミックス」を創業、氏一代にして世界的な企業に育て挙げた力量を買われての起用であろうし、民主党とも親密な間柄にある。

 そこで、「創造力」についての名言の最初は”日本航空の再建を託された「時の人」稲森和夫氏の名言から始めよう!氏は運輸業界にはずぶの素人というが、こと経営の在り方についてはどの業界にも共通項があるので、専門分野は下に専門のプロを起用すればよい。これらに人を如何にまとめられるか焦点になろう。そこで
氏の人となりや考え方が幾分かでも理解できようというもの・・・!日航再建への舵とりや如何に!

(稲盛和夫氏の「創造力」の名言)
“創造的な仕事とは、高度な技術を開発するということばかりではない。今日よりは明日、明日よりは明後日と創意工夫をこらし、改良、改善を積み上げていくことである。一人ひとりが自分の持ち場で、もっと能率の上がる方法はないか、昨日の欠点をどうしたら直せるか、考える習慣をつけることだ”。

【稲盛和夫、いなもり・かずお、日本の実業家、京セラ・第二電電(現KDDI)・携帯電話会社エーユーなどの会社を立ち上げ軌道に乗せる。鹿児島出身。鹿児島大学工学部卒。技術者でありながら会計に明るく、堅実な事業展開を行う。事業だけにとどまらず盛和塾という私塾を非営利に主催、若手経営者の育成を行っている。京セラの会計についての著書「実学」がベストセラーになる。

稲盛和夫の言葉
“人生・仕事の結果 = 考え方 × 熱意 × 能力 ”
能力とは、才能や知能といった「先天的な資質」を表し、熱意とは、情熱や努力する心といった「後天的な努力」を表す。考え方とは、哲学や思想、倫理観といった生きる姿勢、それらをすべて包含した「人格」を表す。本人によると、最も大事なものが考え方であり、能力と熱意は0点から100点までの点数があるのに対し、考え方はマイナス100点からプラス100点までが存在する、とされている。

“動機善なりや、私心なかりしか”
DDIを設立し、電気通信事業へ参入するにあたって、自身の動機に利己的な心、「私心」がないかと、半年間にわたり自問したときの言葉。

“楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する ”
物事を行うときに取るべき態度を表した言葉。構想を練る段階では、そのアイデアの可能性を引き出せるように楽観的になるのがよい。具体的な計画を立てる段階では、あらゆるリスクを想定し、慎重かつ細心の注意を払って厳密にプランを練るのがよい。実行する段階では、思い切って行動するのがよい。

“自燃性の人間、可燃性の人間、不燃性の人間 ”
ここでいう燃性とは、物事に対する熱意や情熱を表す。自燃性の人間とは、自分から率先して物事に取り組み、エネルギーを周囲に分け与える人を指す。可燃性の人間とは、自燃性の人や、既に燃え上がっている可燃性の人の影響を受けて燃え上がる人を指す。不燃性の人間とは、周囲からエネルギーを与えられても燃え上がらず、むしろ周りの人から熱意や情熱を奪う人を指す。

  稲盛経営12ヶ条               .
 1.事業の目的・意義を明確にする
 2.具体的な目標を立てる
 3.強烈な願望を心に抱く
 4.誰にも負けない努力をする
 5.売り上げを最大限に伸ばし、経費を最小限に抑える
 6.値決めは経営
 7.経営は強い意志で決まる
 8.燃える闘魂
 9.勇気をもって事にあたる
10.常創造的な仕事をする
11.思いやりの心で誠実に
12.常に明るく前向きに、夢と希望を抱いて素直な心で経営する
----------------------------------------------
“私の頭の中には「創造力」というバッテリーが詰まっているわけではない。苦しまぎれの思いつきなのだ”

【本田宗一郎】(ほんだ そういちろう、1906年11月17日 - 1991年8月5日)は、日本の実業家、技術者。本田技研工業(通称:「ホンダ」)の創業者。戦後日本を代表する技術者・起業家として世界的に知られている。正三位勲一等旭日大綬章、米国自動車殿堂入り
-----------------------------------------
“創造力を身につけるために、五感をフルに使うことが必要なんですね ”            
【田崎真也】田崎 真也(たさき しんや、1958年3月21日 - )ソムリエ、料理評論家
-----------------------------------------
“すぐれた科学者は一芸に秀でた人間というよりも、むしろあらゆる視野を兼ね備えた教養人です”           科学者・ノーベル賞受賞、江崎玲於奈
この名言に続いて、下記の言葉が続く。
“この幅広く、多角的な視点を持つということは、創造性の創造力になるかもしれません”
----------------------------------------
創造的な企業は、必ずビジョンを持っている          土光敏夫(エンジニア、実業家、財界人、第4代経団連会長)
----------------------------------------
「勘」の力 松下幸之助

「勘」というと一般的になんとなく曖昧なもののように思われるけど、
習練を積み重ねたところから生まれる「勘」というものは
科学も及ばない正確性、的確性をもっている。

そこに人間の習練の尊さというものがある。
-----------------------------------------
「Imagination is more important than knowledge!」
“想像力(=創造力)は、知識よりも重要である”       アインシュタイン

創造力×想像力の2つの力、創造力とは、現在存在しないものを新たに創りだす力のこと、想像力とは、今までの自分の知識を基に描く力のこと、2つの力が必要です。
---------------------------------------
”人間に理性と創造力が与えられているのは自分に与えられたものを増やすためである。しかし、人間は今日まで破壊するばかりで創造したためしがない“
          作家・詩人、チェーホフ
                以上

6 件のコメント:

  1. 苦し紛れの思いつき

    きょうはなにか
    励まされている気持ちになりました

    ところでしげやんさん
    残念ながら
    私は
    男勝りのかわいげのないタイプですよ!
    ふふふふ。
    本当に
    今はおばさんにちゃんとなって
    もうまったく安心ですが
    それだけであって
    女らしいわけではないのが
    残念です。

    何か申し訳ない気持ちでいっぱいになっています。

    返信削除
  2. しげやん^-^こんにちは~^^
    考えてみるにatitiは創造力というものに欠けている気がいたします!これも磨けばきっと見につくことだと思いますが、回りを見ても創造力に飛んだ人材がいないのも確か??!!ふふ
    ばっちゃんさんのコメントに書かれている如くatitiも正しく男勝りのかわいげないタイプ?です^-^
    だからしげやんが一番嫌うタイプです^-^
    でもこたえへんでぇ~^-^ワハ
                      atiti

    返信削除
  3. RE:    ばっちゃんさん
    そうですか、人は見掛けに寄らぬもの!おっと、まだ見たことっねぇか?それにしては、旦那は、蓼食う虫も好き好きの類ですか?残念ながら、この頃のしげやん、人の短所を挙げつろうよりも、長所を見つけることに眼の付けどころを変えるまでに修行してなってござる。
    サザエさんの愛嬌ぶりといい、軽薄三昧が持ち味のご仁が
    何をいおうと、堪えへんでぇ~しげやんには、「夢見る乙女」のOGとしか映らへんでぇ~!
    それとも牙を抜かれたイノシシ女か?・・・何ぬかす?

    返信削除
  4. RE: atitiさん
    上のばっちゃんさんのコメントをみて、atitiさんまで何を言うか?しげやん、BLOGのコメントを見て、最初から男っぽい人だと感じていましたよ!ですが、性格がサパさパしていてまことに気持ちがいい!しかもよく気がつく、しげやんちっとも怖くはないぞう~!
    これからも、お手柔らかに・・・お付き合いを・・・!

    返信削除
  5. 私もついでに、男勝りでかわいげがないですよ♪
    EYASUKOさんもそうおっしゃりそう。
    しげやんさん、大変ですね!

    返信削除
  6. RE: megumeguさん
    しげやんの周りには、才媛、才女がうじょうじょしてる
    のは存じていました。が、今のところ、しげやんに牙を
    剥いて襲いかかってくる訳でもなしで、いざという場合
    には男まさりの集団に囲われてヌクヌク余生を送ります
    まるで、「女護ケ島」で守られてる気分で・・・

    返信削除