ブログ アーカイブ

2010年7月31日土曜日

31日・「たまステーション」完成披露と「和歌浦」が国の名勝指定に!

 8月に入ると地元では「温故創新」のモデルとも言うべき話題が2つあります。
その一つは、「創新」の見本・和歌山電鐵貴志駅全面リニューアル「たまステーション」が、この8月4日完成し披露後、供用開始されることです。たま駅長の顔を形どったユニークなデザインで、しかも桧皮葺の屋根という紀州=木の国を象徴する建物で、[たま駅長」とともに「たまステーション」は地元和歌山の新名所として脚光を浴びることでしょう!

◎「たまステーション」の貴志駅、新駅舎は8月4日完成
 改築工事が進められている和歌山電鉄貴志川線の貴志駅(紀の川市貴志川町神戸)の完成披露式典が、8月4日に現地で開かれる。新駅舎は、猫のたま駅長をモデルにデザインされ、駅舎全体が猫の顔のように見える。和歌山電鉄では愛称を「たまステーション」としている。

 高野山金剛峯寺なども手がける職人らが手がけた檜皮葺(ひわだぶき)の屋根で、猫の耳のように見える飾りが付き、窓が猫の目のように見えるデザイン。式典は午前9時50分から、同10時45分から一般公開される。テープカットにはたま駅長も出席する。




 あと一つは、「和歌浦」が国の名勝に指定されることです。聖武天皇の行幸や万葉集にも詠われた古代からの名勝が長年の懸案事項がようやく実現し、地域の現状保存とともに今後は指定地域の拡大にむかって、大きくその一歩を踏み出すことでしょう!

◎国名勝「和歌の浦」(和歌山市)文化審答申 県内11か所に!

 国の名勝指定が答申された「和歌の浦」の海岸と海岸にかかる不老橋が国の文化審議会は21日、和歌山市の玉津島神社や不老橋などを含む「和歌の浦」(約90ヘクタール)と、白浜町の景勝地「円月島」を名勝に指定するよう、文部科学相に答申した。この8月に正式指定がされる予定。ともに、住民らが景観保存に取り組んできた名所。県内の国指定の名勝は、和歌山市の和歌山城西の丸庭園など11件となる。

 和歌の浦は、奈良時代から聖武天皇や山部赤人らの歌人が訪れた景勝地で、万葉集にも、多くの歌が詠まれている。長い歴史を通して親しまれてきた海浜の景観が評価された。

 今回は、干潟や片男波海岸などを含む約90ヘクタール。名勝指定の基準のうち「橋梁(きょうりょう)」(三断橋、不老橋)「海浜・砂嘴(さし)・島嶼(とうしょ)」(片男波、妹背山など)「展望地点」(観海閣など)の三つを満たした。玉津島神社の遠北(あちきた)明彦宮司(84)は「大変光栄。これからも多くの人に親しんでもらえるよう、地域一丸となって景観を守っていきたい」と話していた。県教委文化遺産課は、今後、紀州東照宮や雑賀崎などへ、指定範囲の拡大を目指すという。 




4 件のコメント:

  1. 暑中お見舞い申し上げます。
    ご無沙汰でございました。
    お加減がよくなかったんですね。
    この暑さでは、よけい堪えますでしょう。
    ボチボチとお願いいたします。
    都内でも熊野の案内をよく見るようになりました。
    名勝指定されることで、和歌の浦も賑やかになるといいですね♪

    返信削除
  2. しげやん^^こんばんは~^^
    今日も暑かったですね!
    貴志駅も完成間じかですね^^完成したらTvで放送されるでしょうね^^完成したら行ってみたいけど小さな駅で車止める所ないから不便ですよね^^
    ホント!!ネコの顔になってる^-^
    しげやん今日は家にいてたの?最近atitiも一度は出かけるけど家にいる時間が長くなったような・・・・^-^

    返信削除
  3. megさん
    お久しぶりです。5月半ばより体調がすぐれず、ものぐさ
    になり失礼しておりました。おかげでいまは回復しました。
    この夏外出すること少なく家でゆっくり過ごしています。
    お出かけが多いmegさんには暑さ対策を万全に体調管理に
    お努め下さい。

    和歌浦の名勝指定は遅きに過ぎるぐらいです。古代から
    都人の憧れの地でしたが、和歌浦を愛するNPOや景観保存
    を訴える団体がかなりあるのですが、行政を含めて纏まり
    がなかったのです。ようやく動き出しました。指定区域の
    拡大にも取り組む動きがハッキリしてきました。

    ところで、駒込の柳沢吉保の「六義園」どういう訳か知ら
    ないのですが、和歌の浦にちなんだ名前が付けられた場所
    が数多くあります。megさん、ご存じでしたら教えて下さい。

    返信削除
  4. atitiさん
    連日暑いですね!しげやん用事以外はあまり外出しません。
    家の中でも暑いです。
    「たまステーション」駅前には駐車場がありませんから、
    atitiさんでしたら和歌山駅から「たま電車」に乗って
    往復するのが最適でしょう。車で訪ねる人には和歌山電鐵
    は伊太祈曽駅で駐車した先は電車利用を呼びかけていますが
    完成披露からしばらくはこれも満車になることでしょう!
    一度は見学の価値がありそうですね!
    atitiさんがルポライターを務められるよう希望します。

    返信削除