写真・図版
ずらりと並んだ串柿=かつらぎ町平
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
秋が深まり、かつらぎ町の各地で串柿作りが始まっている。青い空を背景に天日干しされた赤い柿が並び、道行く人々の目を楽しませている。11月下旬まで続く見込み。
 町観光協会によると、串柿が並ぶのは同町の東谷、平、滝、広口の4地区。4地区合わせて「四郷(しごう)」と呼び、約400年前から串柿作りが行われている。
 1本に10個の柿が刺された串柿は、2個、6個、2個の順に分かれ、「いつもニコニコ(2個2個)仲むつまじく(中六つ)」という家内安全の願いが掛けられている。食用にはならずに正月の鏡餅の飾りに使われ、年末から県内の直売所などで購入できる。秋が深まり、かつらぎ町の各地で串柿作りが始まっている。青い空を背景に天日干しされた赤い柿が並び、道行く人々の目を楽しませている。11月下旬まで続く見込み。
 町観光協会によると、串柿が並ぶのは同町の東谷、平、滝、広口の4地区。4地区合わせて「四郷(しごう)」と呼び、約400年前から串柿作りが行われている。
 1本に10個の柿が刺された串柿は、2個、6個、2個の順に分かれ、「いつもニコニコ(2個2個)仲むつまじく(中六つ)」という家内安全の願いが掛けられている。食用にはならずに正月の鏡餅の飾りに使われ、年末から県内の直売所などで購入できる。