濱口梧陵生誕200年未来会議 広川町で開催 /09/19

これは、梧陵の魅力を再発見し、その偉業を顕彰するとともに、広川町民をはじめ国内外へ情報発信しようと、広川町が設置したもので、町長や教育関係者ら8人が委員となり、ヤマサ醤油の濱口道雄(はまぐち・みちお)会長を顧問に迎えています。
きのう午後、広川町役場で開かれた設立会議では、冒頭、会議の会長を務める西岡利記(にしおか・としき)広川町長が挨拶し、「6月15日に迎える生誕200年を含め、来年1年間、どのようなことをするのか、行政以外の考え方を入れていただいてご検討ください」と呼びかけました。

挨拶する西岡町長

講演する曽野さん

「濱口梧陵生誕200年未来会議」は、来年6月15日に開く梧陵の生誕を祝う式典や、前日の6月14日に行うシンポジウムなどを協議した
0 件のコメント:
コメントを投稿